今日は住宅ローンの審査、手続きについてお話します。
まず住宅ローンの審査ですが車のローンなどと違い事前審査と本審査の2回の審査があります。
【事前審査】
・住まいるプラスの店舗に各金融機関の事前審査用紙を準備していますのでわざわざお客様が自分で銀行をまわる必要はありません。源泉徴収票と印鑑、免許証だけご準備いただければOKです。銀行への書類の提出や必要な添付資料は住まいるプラスで全てご用意しますのでお任せ下さい。とっても簡単です♪
・買いたい家はまだ決まっていないけど住宅ローンの借り入れができるかどうかだけ知りたいから審査して欲しいなんて事もOKです。
・通常、〇〇銀行、△△銀行、□□銀行へ同時に審査依頼するなんて事もよくあります。目的は借り入れ出来るかどうかを見てもらう事はもちろんですが借入金額、借入期間も長期なのでできるだけ良い条件の銀行から借り入れする事によってお客様のご負担を減らすのが主な目的です。
・審査結果が出るまでおよそ2~4日で回答がきます。
⇓
【本審査】
・いくつか事前審査を出した銀行の中から一番条件の良い銀行を選んで本申込みをします。本審査ではお客様に役所で取得していただく書類がいくつかあります(銀行ごとに少し違います)その都度お伝えしますので全てお任せ下さい。
・団体信用生命保険への加入審査も行います。団体信用生命保険とは万が一借り主にご不幸があった場合に住宅ローンがチャラになるという保険です。この保険は加入が必須となります。
※この保険に加入が出来ないと住宅ローンの借り入れが出来ません。保険料は銀行負担です。
※持病をお持ちのお客様で団体信用生命保険に加入できないお客様はフラット35のみお使い頂けます。
・審査期間は1周間~10日です。
⇓
【金銭消費貸借契約】
↑の本審査でOKをもらえた後、銀行と結ぶ住宅ローンの契約です。
基本的にこの流れで手続きが進んでいきます。事前にどんな段取りで進んでいくのか知っておいたほうが安心ですよね(^^)